天空のラブレター

2012年9月第2週

今週の野菜セット

左から

ツクツクボーシが選挙戦の最終日のように、一斉に最後のお願いを繰り返す中、それを冷笑するかのように、日も暮れないうちから秋の虫がすだきはじめます。夏はもうたくさん、といわんばかり。

ようやくすこし秋めいて、このあたりも朝夕は過ごしやすくなりました。夜もぐっすり眠れます。夏の間も睡眠はちゃんと取っているつもりだったのですが、眠りの質がちがうみたいです。

深い眠りにどっぷり浸かって、今は夏の疲れを癒やすときなんでしょうね。犬も猫も遅くまで眠りこけて、名前を呼んだぐらいでは目をさましません。嫌いな掃除機をかけてもビクともしないぐらいですからね。

自分の睡眠中のことはわかりませんが、起き抜けの布団を見るとずいぶん行儀がよくなっています。ついこの間まで、シーツは縒れて半分ぐらいめくれていたり、肌掛け布団が丸まって落ちていたり、破れ戦さながらの様相を呈していたのでした。寝相がよくなった分、寝起きの気分もすっきりさっぱり。起き出してからボケーッと過ごす時間がずいぶん短くなった気がします。

このあたりにもようやくまとまった雨が降り、ほっとしたと思ったら、皮肉なことに水不足が深刻になってきました。関東一円の水瓶が干上がり、都市部では節水が叫ばれているんだとか。

水不足になるとなにが困るかというと、もちろん水不足そのものも困るわけですが、もっとややこしい問題が出てくることです。ダムの水が底をつくと、底部にあるいわゆる死に水、何十年もの間、湖底に淀んで動くことのなかった酸欠の水がかり出されることになります。するとどういうことになるかというと、感染症が発生しやすくなるのですね。

なぜかというと、そういう水のせいで人体の免疫力が低下するからなのですが、大阪でカイワレ大根がやり玉に挙げられたO-157事件。ご記憶の方も多いと思いますが、あのときは関西地方の水瓶が干上がっていたのでした。死に水を飲まざるを得なかった大阪府民の体力が低下していたのが原因だと思うのですが、気の毒なことにカイワレ農家が潰されることになったのでした。

もしも都内で大規模な食中毒や感染症が起こったら、今度はどんな食品に罪がなすりつけられるのか。生野菜はぜったい口にしないでください、なんてことになるんじゃないかと気が気ではないのですが、関東地方にはまた当分、雨が降る見込みはないそうです。台風頼みなんだそうですが、気象庁のいうことですからね。今回も外れてくれるといいんですけど・・・。

それにしても先週の三日連続の夕立には助けられました。ここぞとばかり、農家は大根やほうれん草の種を蒔いたはずです。青山さんが先月蒔いたにんじんも、あの雨で発芽してくれるといいですね。

雨上がりの虹がまた見事でした。山の端から端まで巨大な虹の橋がかかり、その内側にもひとまわりちいさな虹。その虹のつけ根からも、三本目が伸び出しています。もう出血大サービスみたいな様相でした。

また、虹は七色といわれてますが、このときはくっきりと九色数えることができました。わたしがこれまで出会った中で、最大にしてもっとも鮮明な虹です。それを見上げながら思ったのですが、天空にこれだけうつくしいものが出現するということは、人類も自然界からそれほど嫌われているわけではないのかもしれない。愛がなければ、こんな現象は起こり得ないんじゃないか、と思ったんですね。

つかの間ではありましたが、天空から思いもかけず、ラブレターをもらったような気分。舞い上がりながら、落ちこみました。問題は、その愛にわたしたちがどう応えるかということです。このままでいいわけがない。しかし、それをどう変えていくかとなると、心許ないかぎりだからです。

原発問題ひとつをとっても、日本政府が原発ゼロを口にしそうになると、親分のアメリカがすかさず横槍を入れてくるんですからね。世界中が金と暴力に支配されているかぎり、天からどんなラブレターが降ってきても、わたしたちには返事が書けない。書きたいのに書けないのです。

そんな悲恋には耐えられそうもないので、あれはラブレターではなくて応援メール。そう思うことにしたらすこしは気が楽になりました。よく考えたらおなじことなんですけどね。

今週の野菜とレシピ

日中の気温は真夏並みでも、野菜のほうはすこしずつ秋に向かって動き出しています。

今週は小松菜が入りました。この雨不足の中、よくぞ小松菜を育ててくれたものです。スプリンクラーがあるわけじゃないのですからね。好子さんの畑に足を向けて寝られない、としみじみ思ったしだいです。

新生姜は薬味にするか甘酢漬けで・・・。夜間の気温が下がってきたので、茄子の生育が遅くなりました。その分、味が濃厚になってきますので、そうなると焼き茄子の出番です。おろし生姜をたっぷりのせてどうぞ。

青山さんのじゃが芋は今回が最後。つぎにじゃが芋が入るのは、北海道産の入荷を待ってから。十月下旬になると思います。

来週はさつま芋や牛蒡が入って、秋色が深まります。気温のほうもそれに合わせて涼しくなってくれるといいんですけどね。